医療体制について
トータルでの聴覚治療を追求
手術風景
インプラントの調整・訓練風景
当院は聞こえの治療に力を入れています。
病院本館では、聞こえに関する様々な検査を行い、聞こえの程度の判定や病気の原因を特定します。そこで手術が必要と判断されれば、中耳炎に対する鼓室形成術や高度難聴に対する人工内耳植込術といった治療を行います。術後は、耳の状態の経過観察や再発の有無の確認、人工内耳植込術を行われた方にはインプラントの聞こえの調整(マッピング)を行います。
病院本館では、聞こえに関する様々な検査を行い、聞こえの程度の判定や病気の原因を特定します。そこで手術が必要と判断されれば、中耳炎に対する鼓室形成術や高度難聴に対する人工内耳植込術といった治療を行います。術後は、耳の状態の経過観察や再発の有無の確認、人工内耳植込術を行われた方にはインプラントの聞こえの調整(マッピング)を行います。
補聴器の調整風景
近隣にある附属聴覚クリニックでは、主に軽度~中等度難聴の方を対象とした補聴器外来を開設。聞こえの程度を測定しながら補聴器の聞こえや装用感の調整(フィッティング)を行います。
こうした病院全体としてトータルでの聴覚治療を、当院は追求しています。
こうした病院全体としてトータルでの聴覚治療を、当院は追求しています。