患者満足度向上への取り組み
当院では患者さんに満足のいく治療を受けて頂くために、外来待合室に投書箱を設置し、ご意見・ご要望を募るほか、入院患者さん向けに、医師・看護師・薬剤師など各職種の5段階評価と当院へのご意見をご記入頂く、退院時アンケートへのご協力をお願いしています。
投書箱のご意見に対しては、改善策や当院の意見を院内に掲示して患者さんへお知らせしています。退院時アンケートは、月に1回集計を行ってレポートとして各部署へ配布され、職員の技術・意識向上に役立てています。
また、専門の講師を招いて接遇向上委員会を立ち上げ、職員のスキルアップを図ると共に、全員参加の職員研修会の演題としても取り上げるなど、全職員が「患者さん中心の医療」の実践に努めています。
投書箱のご意見に対しては、改善策や当院の意見を院内に掲示して患者さんへお知らせしています。退院時アンケートは、月に1回集計を行ってレポートとして各部署へ配布され、職員の技術・意識向上に役立てています。
また、専門の講師を招いて接遇向上委員会を立ち上げ、職員のスキルアップを図ると共に、全員参加の職員研修会の演題としても取り上げるなど、全職員が「患者さん中心の医療」の実践に努めています。
待合室に設置されている投書箱と投書用紙
投書箱へのご意見と当院の回答例
ご意見 胸部レントゲン時、着替えをする場所が暗いので明るくしてほしい。 |
当院回答 ご迷惑をおかけしました。早速改善いたしました。(医業サービス課) |
ご意見 再診の予約を再開してほしい。 |
当院回答 予約数には限りがあり、希望されても取れない患者さんが大半でした。 また、予約を入れる事により、受付機で順番を引いた患者さんの進行が極めて悪くなるなど、頻繁に苦情が出ておりました。 このような事から、皆さんが公平に受診頂けるよう再診予約制度を廃止いたしました。 ご理解頂きますようお願いいたします。(院長) |
ご意見 外来ロビーが少し寒い。 |
当院回答 設備的な問題もありますが、天井噴出口の下は特に寒いと思います。 申し訳ありませんが、寒い場合は席を移動されるなどの方法をおとりください。(医業サービス課) |
満足度アンケートの実施
退院アンケート用紙と職員に配布されるアンケート集計結果の一部
退院時アンケートのコメント例
- 入院9日間は長すぎるのでは・・・と思いましたが、9日を経て納得して退院できます。
- 夕食時に1人の患者さんとその見舞い客がテーブルを独占していて、他の患者さんがお盆を持ったまま座る場所を探していることがありました。
- とても優しく明るい方々に囲まれ、味付けの美味しい食事を頂いて、ありがたい思いで過ごしました。
- 食事時間が30分は忙しいかな?45分くらいあるといいね!
- 担当の先生の説明が分かりやすく丁寧でした。いくつも耳鼻咽喉科にかかりましたが、今までで一番色々なことを遠慮せずに聞ける先生でした。
- もう少し長い入院となると減点材料が出てくるのかもしれませんが、9日間の入院では心から100点です。
接遇講師による講演
接遇講師による講演(於 H23年度 職員研修会)
接遇講師による講演(於 H23年度 職員研修会)