当院の鼻副鼻腔手術について
鼻手術後のガーゼを使用しないパッキング
術後止血目的にガーゼやスポンジを挿入する病院が多いですが、当院では基本使用いたしません。ガーゼを抜く時に痛みが非常に強く、出血も認めるため患者さんの負担を少なくするために当院では綿状の止血材料を使用します。
これは抜去する必要がなく、鼻内の血液や水分を吸収し膨れることにより止血効果を認めまた抗菌作用もあります。
1週間程でゲル状に変化し溶けていきますのでそれまでは鼻がつまっている状態となります。鼻洗浄を行っていただくと早く溶けて鼻が通りようになります。
約術後1週間後に再診となりますので、その時に綿が残っていれば除去し通るようになります。
これは抜去する必要がなく、鼻内の血液や水分を吸収し膨れることにより止血効果を認めまた抗菌作用もあります。
1週間程でゲル状に変化し溶けていきますのでそれまでは鼻がつまっている状態となります。鼻洗浄を行っていただくと早く溶けて鼻が通りようになります。
約術後1週間後に再診となりますので、その時に綿が残っていれば除去し通るようになります。
術後の痛みについて
術後当日は鼻周囲に鈍痛を認めますが痛み止めの点滴や内服で対応させていただきます。翌日にはほとんど痛みは認めません。
鼻術後の予定について
術後3時間はベット上で安静にしていただき、その後は飲食、歩行も可能となります。
再診は退院約1週間後となります。その後は2週間後、1ヶ月後と徐々に間隔をあけ経過をみせていただきます。
再診は退院約1週間後となります。その後は2週間後、1ヶ月後と徐々に間隔をあけ経過をみせていただきます。